バーサライタを作った結果LEDは切断するべきだと気づいた話

バーサライタとはledを動かしてその残像で文字や図形を表示させるもので今回は試しに1234と表示させています。

5mmの赤色LEDを回してバーサライタを制作しました。バーサライタ制作においてこの5mmのLEDは厄介なもので見る角度によって光源の位置が変わります。向きによっては光源が二つも・・・

さらにこのLED、前から見るとかなり眩しい。これで文字を表示するのは正直きつい。

今までつくったバーサライタを動画にまとめてみました。まあ、結論としてはLEDを見たら切断すべしということですね。

0コメント

  • 1000 / 1000